

名 前 : 丹後/ニゴ
所 属 : 貳装隊・肆研隊 以前は伍隊
得 意 : 刀、投擲(ナイフ類)
性別・年齢 : 男/20代後半
体 格 : 身長170cm後半、細身
住 居 : 郷の旧男子寮、fortの一室
数 紋 : 五つ星白二つ(別名:囲碁の黒)
名の由来 : 二五=にご=当て字で「丹後」
父親が外国人だが純国産。オレンジ頭は地毛。
伍隊所属時、ある忍務中に左目に異変を及ぼす。以来、眼帯を着用するようになった。
ファッションと煙草をこよなく愛す(伍隊在籍時は喫煙していない)。都市部で禁煙箇所が増えていることを遺憾に思っている。
与一とは長年の悪友だが、与一の方がモテるので女子の前ではあまり連まない。
郷のしのびとしては珍しく日本刀を使う。
● 装 束 ●
内勤、作業系の部署に共通のつなぎを着用。ただしニゴの場合は勝手にアレンジしていたり、違うデザインの物を着用していたりと気まま。
中に何も着ていない様に見えるが、実際はVネックのシャツやカットソーを合わせている(なので見えない事が多い)。手首にサポーターをつけていることも多い(※よく描き忘れるが)。
● 日 常 ●
髪や肌の色との相性も考えているのか、ロックテイストな要素を入れている事が多い。これといった定番の服装というよりは、気分次第で色々変える。
革靴、ブーツが好きで、女子に人気がない事も承知の上で「先の尖った靴」も結構持っている。
ZIPや鋲などのついたごついデザインのものも好きだが、基本は過剰すぎず、また全体にスレンダーなシルエットになるように心がけている。
デザイン的にはスタンダードな物の方が好き。スーツスタイルは好きだが、スーツがあまり似合わない体型だと自覚しているのであまり着用しない。
「こだわりすぎないこだわり」に、こだわる。仁科同様に都雲に服装指導することも多い。
伍隊所属時、ある忍務中に左目に異変を及ぼす。以来、眼帯を着用するようになった。
ファッションと煙草をこよなく愛す(伍隊在籍時は喫煙していない)。都市部で禁煙箇所が増えていることを遺憾に思っている。
与一とは長年の悪友だが、与一の方がモテるので女子の前ではあまり連まない。
郷のしのびとしては珍しく日本刀を使う。
● 装 束 ●
内勤、作業系の部署に共通のつなぎを着用。ただしニゴの場合は勝手にアレンジしていたり、違うデザインの物を着用していたりと気まま。
中に何も着ていない様に見えるが、実際はVネックのシャツやカットソーを合わせている(なので見えない事が多い)。手首にサポーターをつけていることも多い(※よく描き忘れるが)。
● 日 常 ●
髪や肌の色との相性も考えているのか、ロックテイストな要素を入れている事が多い。これといった定番の服装というよりは、気分次第で色々変える。
革靴、ブーツが好きで、女子に人気がない事も承知の上で「先の尖った靴」も結構持っている。
ZIPや鋲などのついたごついデザインのものも好きだが、基本は過剰すぎず、また全体にスレンダーなシルエットになるように心がけている。
デザイン的にはスタンダードな物の方が好き。スーツスタイルは好きだが、スーツがあまり似合わない体型だと自覚しているのであまり着用しない。
「こだわりすぎないこだわり」に、こだわる。仁科同様に都雲に服装指導することも多い。