24番・仁科

名 前 : 仁科/にしな

所 属 : 捌撃隊

得 意 : 業術の能力を持つ。呪術「紙形」に長ける

性別・年齢 : 男/20代半ば

体 格 : 身長170cm前半

住 居 : 郷の女子寮1階角部屋

数 紋 : ニシカク(別名・西)

名の由来 : 二四=にし=にしな

捌撃隊に所属するしのび。主に虹彦宍雄と組む事が多い。
体は男、心は永遠の乙女。下らない事でイライラしたりモエモエしたりと少々エキセントリックな一面もあるが、業術の使い手としては相当な実力を持っている。

夢はいつか女の子になること(そのために貯蓄しているという噂)。都雲と仲良し。また、虹彦とは兄妹のように育った間柄。
既にしのびを隠居した母親は「伝説のくのいち」だったらしい(美人という噂)。
好きな映画は「ニキータ」。好きなタイプは「ちょっとSッ気のある物腰の柔らかい人」。また、都のしのび・卯月のような「女の子をお姫様扱いする」タイプや、外見が「王子様っぽい」タイプにも弱い。そのため、都のしのび・さつきを女子として一方的にライバル視している。


● 装 束 ●
多くの場合は捌撃隊の女子装束を纏う。しかし、ちょっとだけヒラヒラした部分が多い。

● 日 常 ●
赤文字雑誌のモテ系ファッションが好きだが、体型(骨太)のため苦労している。しかし、努力はすごいので、すぐに男だと気付く者は少ない。
バーゲン時期には郷にいない事が多い。また、バーゲンに付き合わせる都雲の服を見繕ってやる事も多い。